エデュカーレ
うんどう遊び
運動機能の基礎的発達は8歳までにだいたい決まるといわれます。自分の体を使って思うような動きができるようになり、危険な時には反射的に身を守ることができ、運動することが好きな子どもに育てたいと思います。講師と共にいろいろな器具も使いながら「うんどう遊び」の面白さを楽しみます
アート
お絵描きを教えたり皆同じ制作物を作ったりはしません。 アートはいろいろな素材を使って自分を表現したり、新しいものを生み出す教育です 講師と一緒にきっかけを作り、毎日様々な創造や工夫を表現するようにしています
英語
ネイティブ講師の発音を聞き、少しずつ英語を理解していきます。この時期の発音の学びはびっくりするほど明瞭です。乳児も日本語と同時に英語を覚えていくのはすごい能力です。将来外国人ともコミュニケーションをとろうとする人を育てます。
STEAM教育
科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育を取り入れつつあります。「面白い!不思議!なぜ?」など興味を持つことがたくさんあり、その中で得意分野が育っていくことがねらいです。感性だけでなく論理的思考が育ちます。