食育

  • けやき子ども園 instagram
  • けやき子ども園 youtube
食育

乳幼児における成長著しい6年間。そして一日の大半を園で過ごしている子ども達が殆んどです。1日3食のうち、2食とプラスおやつを食べ、色んな味覚を知ることで、その子の今後の心と身体の基盤を育む大切な時期と考えています。子ども達にとって、初めて食べる食材や料理はゆっくり慣らしていけるよう、2週間のサイクルメニューとしています。繰り返し提供することによって、嗜好を豊かにし、自然に食べられるように工夫しています。そして、けやき子ども園の給食では、「食育」に重点をおいて、食べるだけの場面と考えず、教育保育の一環として捉えています。

食の体験を広げよう

元気いっぱいのけやきっ子に育ってほしいと願っています。

  • お出しの味見 学びと発見お出しの味見 学びと発見
  • 自分達で作った満足感と達成感自分達で作った満足感と達成感
  • 箸遊び箸遊び
  • 椎茸栽培椎茸栽培
  • 畑で採れた野菜を試食畑で採れた野菜を試食
  • イモあらいイモあらい

食を通して目指す子ども像

  • 健康な心と体を育てる
  • 力いっぱい遊んで、おなかのすく子
  • いろいろなものを、おいしく食べる子
  • 一緒に食べたい仲間のいる子
  • 食体験を通して、食への興味関心の持てる子

特徴

  • 離乳食は個々の成長に合わせてつくります
  • うす味を心がけて、それぞれの素材の味をいかしています
  • 旬のものをなるべく取り入れています
  • 安全な食品の使用を心がけています
  • 適温給食を心がけています

けやキッチン

メニューの一例をご紹介いたします。

  • けやキッチン
  • 7月7日の給食とおやつ7月7日の給食とおやつ

お楽しみおやつ(特別行事)

  • XmasケーキXmasケーキ
  • 卒園式前日 年長限定 イチゴサンドブーケ卒園式前日 年長限定 いちごサンドブーケ
  • 福は内ケーキ(節分)福は内ケーキ(節分)
  • おばけカップケーキおばけカップケーキ
  • こいのぼりクッキーこいのぼりクッキー

けやきFarm(栽培)

けやきFarm(栽培)

園全体で取り組んでいる栽培学習です。自然とのかかわり→自分たちで育て食することにより、自然の恵み・命の大切さを感じます。野菜の成長を間近で見、水やりなどのお世話をしながら、食べられるまでの大変さ・待ち遠しさが収穫の喜びとなってかえってくるとても貴重な体験です。