• はやみや 2025/04/25更新

年中年長 春のお花探し~ハーバリウム作り~

年中年長 春のお花探し~ハーバリウム作り~

季節は進み、戸外には春の自然があふれています。今回は子ども達と春の自然を探しにお花摘みに行ってきました。

まずは近くの緑地へ

1.jpg

山吹の黄色いお花が咲いていました

2.jpg

模様違いのハナニラです。少し摘んで持ち帰りました。

4.jpg

菜の花の花壇を見つけました。その他にもタンポポにチューリップ、カラスノエンドウ、シロダモの木の新芽や、子どもの日にお風呂に入れる菖蒲の花のつぼみ、スズランを見つけることができました(スズランは有毒の為子ども達には説明だけして触れません)。実際に野外に出て探索しながら一つ一つ目の当たりにして学びました。

採集した草花を乾燥させてドライフラワーにして年中、年長の希望者でハーバリウム作りを行いました。

こちらがドライフラワーです。桜に枯れ落ちたチューリップ、モッコウバラとシロツメグサを園庭で収集して追加しています。

5.jpg

保育士と一緒に小瓶に入れていきます。

6.jpg

7.jpg

ベビーオイルを入れて完成です。個性たっぷりな素敵な春の遊びを満喫しましたよ(^^)

8.jpg